2021年1月15日 その他
朝礼は、ものすごく大事なことだと思います。 時間の無駄では。 などと思う方もおられるかとは思いますが。 実は、 …
2021年1月14日 その他
選択の科学。 という本があった。 日々、ものすごい選択の機会がある。 その際に。 判断して、決めて行動している …
2021年1月13日 その他
人事コンサルタントの私。 多くの会社で、人事評価者訓練を行っています。 中身は。 ドラマを見ていただき。 同じ …
2021年1月12日 その他
経営というと。 難しく考えがちですが。 実は、シンプルです。 売上を最大にして。 経費を最小にして。 効率を最 …
2021年1月11日 その他
いろんな人から、よく聞く言葉。 整理整頓清掃がうまくいかないんですよ。 ほっておいたら、すぐ崩れてしまう。 そ …
2021年1月10日 その他
コミュニケーションは知覚である。 ドラッカーの言葉。 知覚して、行動につながる。 最近思うのは、 数字も近くで …
2021年1月9日 その他
危機意識が大事。 それも、兆候の時に。 平時に危機意識をもって、ことに準備する。 危機がきて、危機意識をもつの …
2021年1月8日 その他
ある経営者の方から。 賞与時のメッセージの質問があったので。 私なら。 このような形で、私なら出しますよ。 と …
2021年1月7日 その他
毎日の仕事の中で。 良いことより、悪いことばかり起こりがち。 しかし、それを次へのステップと考えるのか。 あき …
2021年1月6日 その他
自分が、新入社員研修を受けたのは。 もう、40何年前。 京セラに定期入社。 同期は、130人。 ホテルで二週間 …
ダイヤモンド社から「人材育成の教科書」が発売されました。