判断力が大事だと思います。
日々の仕事の中で。
実は。
さまざまな。
判断を行っています。
しかし、人によって判断は違います。
その違いが、自分ではわかっていないケースが多いように思います。
実は、違っているのです。
判断軸は、子供のころからの経験や知識によります。
また、人の判断の仕方で学ぶこともあります。
正しいことで判断をする。
自分本位で判断しない。
原理原則にのっとって判断する。
すべては、人間力を上げることに尽きるように思います。
毎日、人間力を上げるために切磋琢磨です。